About Us
楽しめる道具を作る。一つ一つ、魂を込めて。「ジャクソンらしさ」を大切にしながら、釣り人に楽しさを提供するメーカーでありたい。
1980年の創業以来、守り続けてきたポリシーです。時代とともに釣り道具は進化し、釣りのスタイルも変化しています。同時に釣り人の感性も変化しているはずです。上へ上へ。もっと楽しめる体験を。我々ジャクソンの仕事は、釣り人の「楽しさ」の変化を捉え、いつの時代にも感動を提供できる製品をつくること。
そして、一生使っていただける確かな製品を誠実に作ること。2つは矛盾しているようですが、このどちらも追及することに、ものづくりの楽しさ、苦しさ、そしてメーカーとしての存在意義があると考えています。37年の長い月日の中で、時代の洗礼を受けながらも使われ続ける製品を大切にしながら、2017年はさらなる「感動体験」を提供するために、我々ジャクソンは走り続けます。
ジャクソンは、日本最初のシーバス専門ロッド「ケイロン」を発売しました。
数年後「ウォブリングアクション」が主流の中へ、敢えて「ローリングアクション」を加えた「アスリート」をリリース。その後、「にょろにょろ」、「ピンテール」、「デッドフロート」、「ロゴス」、「アルトロン」など、今までに無いアクション、機構、まさに発明に近いルアーを次々と生み出してきました。釣りの世界が広がる、釣の楽しみが進化する。まったく新しい物を創る。常識にとらわれず豊かな発想力とリスクを恐れない進取の気性。このジャクソン主義を我々は毎年更新し続けてまいります。

- ・ ハイコストパフォーマンスバスロッド「Bastard」発表
- ・ トリックスターのステップアップモデル「Super Trickster」発表
- ・ セカンドリップで揚力を発生 、ヘビーウエイトミノーの概念を覆した「Gコントロール」発表
- ・ タイラバブランド「iShadow」始動
- ・ 新機構ちぬ用ルアー「チヌコロリ」発表
- ・ 渓流ミノーのスタンダードモデル「奏」発表
- ・ エリアにダート革命「ダートマジックエリア」発表
- ・ 超鋭角にダートするライトソルトルアー「ダートマジック」発表
- ・ 究極のマッチザベイトプランクトンワーム「Warekara」発表
- ・ 渓流用ロッド「カワセミラプソディー」を発表
- ・ 抜群のコストパフォーマンスバスロッド「Trickster」発表
- ・ 琵琶湖スペックのタフネスロッド「Dynamis THP」発表
- ・ バス市場に新たなスタイル「Trickster Net」を提案
- ・ 樹脂とメタルのハイブリットバイブレーション「Mixim」発表
- ・ 国内初のシーバスロッド「Cheiron」リバイバルモデル発表
- ・ 大定番&大ヒット商品「 エグジグ」発表
- ・ ソルトロッドシリーズ「Bayplage」発表
- ・ バスブランド「QU-ON」設立
- ・ 国内初クロダイ専用ポッパー「R.A.ポップ」発表
- ・ 究極の操作性を極めたエリアトラウトハイエンドロッド「廻天」発表
- ・ エリアトラウトに旋風を起こしたコンセプトモデル「虎豹・昇龍、神風」発表
- ・ 衝撃の重心移動搭載ジョイントミノー「アルトロンJS85・JF125」発表 米国、日本のパテント取得
- ・ ハードバッド、ソフトティップアクションの「Trout Unlimited」発表
- ・ 名竿、Monster Brown リバイバルモデル発表
- ・ 渓流トラウト用ショートロッドシリーズ「Upstream」発表
- ・ 汎用性の高いトラウトロッドのスタンダードモデル「Sweetwater」発表
- ・ 次世代ルアー「にょろにょろ」発表
- ・ 正統派ルアー「Rogos」発売
- ・ 世界初のヘビィウエイトミノー「Pintail Tune」発売
- ・ ベイサイドバックロッド「Bistol」発売
- ・ 新社屋落成
- ・ シーバスルアー「Dead Float」シリーズ発表
- ・ 新世紀シーバスロッド「Gate」を発表
- ・ 「Hot Staff」モデルチェンジ
- ・ 「Moss Back」ニューアイテム登場
- ・ 関連会社ルアー工房「マック」設立
- ・ ニュースタンダードバスロッド「MossBack」を発表
- ・ 「Jacky」「Shaky」などBIAS(PAT)搭載ルアーを発表
- ・ オリジナルワームのラインアップを発表
- ・ Cheiron シーバスロッド「In Shore」を発売
- ・ シーバスロッド「Atlantis」を発表
- ・ Zoom ワームを日本に紹介
- ・ 2種類のシーバスロッド ケイロン「Glory」「Gold Traditional」の発表
- ・ Rebel,Heddon,Cordell,Bill Lewis,Kalinなど、輸入ルアーのラインアップを充実
- ・ 「Athlete」ミノーを発売
- ・ 「Dynasty」バスロッドを発表
- ・ トラウトロッド「Native」の発売
- ・ オフショアロッド「Hot Staff」を発表
- ・ Cheiron MXシリーズを発表
- ・ BBロッドの発売
- ・ トラウトロッド「TR」の発売
- ・ フライロッド「Ceddy」を発表
- ・ Zebcoリールを発売
- ・ Landauアルミボートの輸入販売
- ・ BottomLineフィッシュファインダー、Stowawayバッテリーなど、マリン用品を発表
- ・ Cheiron Bassロッド「Strategy」シリーズ発表
- ・ AllStar社製ロッドも同時発売
- ・ MinnKota社モーターの販売を開始
- ・ バルサミノー「NOVA」を発表
- ・ ワーム、スピナーベイトなど多くのオリジナルルアーを発表する
- ・ トラウトロッド「Monster Brown」発表
- ・ 「Cheiron」ソルトウォーターシリーズを充実
- ・ 本市場初めてのチューブワーム「FatGitzit」を紹介する
- ・ Cheiron Basserシリーズを発表 ,故・作家「開高 健氏」に支持される
- ・ モーターガイド製品の発売を開始
- ・ Bassbird,Flyboy,Trouble Shooter,Hopkinsなど数多くの輸入ルアーを紹介する
- ・ ジャクソン初めてのバスロッド「Flippin Basser」発表
- ・ 本格的シーバスロッド「Cheiron」を発表
- ・ 株式会社ジャクソン 静岡市に設立
- ・ Bill Lewis, Cotton Cordell 他ルアーの輸入販売を開始する